Just another WordPress site

パリのノートルダム寺院

火事で焼けてしまったパリのシンボル

ノートルダム寺院再建の寄付金が、

すごい勢いで集まっているそうです。

パリの人たちにとっては大変なショックでしょう。

私たちにとってもショックです!

世界遺産ですから皆で守っていかなくてはならない宝ですね。

昨年秋に、お客様からの依頼を受けてパリに添乗のお仕事で行ってきました。

シテ島のメトロの駅は、アール・ヌーヴォーのデザインでとってもオシャレ❣️

パリ発祥の地シテ島にあるノートルダム寺院の雨に煙った姿です。

寺院の前にはポワンゼロと呼ばれる中心地があります。

パリから○キロというのは、ここから測ります。

ゴシック様式なので、中は天井が高くステンドグラスがとても美しいです✨

特にバラ窓は素晴らしい!晴れていたらもっと綺麗なのに~

中央祭壇です。

クリスマスが近いということで、プレゼビオも飾ってありました。

こちらはセーヌ河クルーズで船から撮ったノートルダム寺院の後ろ姿です。

ゴシック建築特有のフライングパットレスと呼ばれる建物を支える梁がとても美しいです。

ノートルダムは後ろ姿が美しいです。

再建されるノートルダム寺院は、どのような姿に生まれ変わるのでしょう。

楽しみです。

 

応援クリックよろしくお願いします❣

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2019年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031