Just another WordPress site

ハワイの中の異国 シャングリ・ラ

 

世界屈指のコレクションを鑑賞できる「ホノルル美術館」主催の「シャングリラ ツアー」に行ってきました。

予約はホノルル美術館のホームページからできます。

英語での予約ですが、希望日、人数、支払いの仕方、集合場所と時間など簡単なやり取りです。

 

日本語でのツアーは水、木、金曜日12時からです。

 

担当された方はとても親切で、ワイキキの主要ホテルを回ってホノルル美術館まで行けるシャトルバスの時刻表を送ってくれました👌

 

美術館に着いてお支払いを済ませてから、集合時間までたっぷりあったので、内部を見学しました。

さらにおいしいと評判の館内のカフェで軽くランチ。

 

 

美術館よりシャトルバスに乗って、シャングリ・ラへ。

ガイドさんの説明によれば、12歳で父の莫大な遺産を継ぎ、“世界一裕福な娘”といわれた、ニューヨーク生まれのドリス・デュークは、22歳で結婚。

世界1周のハネムーン中にイスラム建築に感動し、最終滞在地のハワイに心奪われ約6120坪の土地を手に入れ、

イスラムの美を極めた自らの理想の家を作ったとのことでした。

完成したシャングリ・ラ邸には、ドリスが60年をかけ収集したコレクションが2500点もあるそうです。

 

富豪が造った家の一部をそのまま移築したり、何万枚という高価なタイルを現地で作らせて、それを船で運び込んだりしたそうです。

部屋ごとに趣きが異なり、彼女のこだわりを感じます。そしてとても豪華です!

イスラムならではのタイルもとても美しいです。

   

 

 

外からの光がきれいです。

 

 

 

 

なかでも13世紀の祈りの壁龕ミフラーブは、メトロポリタン美術館に競り勝ち手に入れたという最高に贅沢なものなのでしょう。

 

 

イスラムの国では中庭あります。

 

調度品は、中東の物が多く今では世界の美術遺産です。

 

    

 

ハワイに暖炉!

 

美しい天井。

 

クリスタルのシャンデリア

 

寝室の外には海を見ながら座れるソファがあります。

 

中庭とプールからは海とダイヤモンドヘッドの絶景❣

 とっても贅沢!

 

噴水が流れる庭園。

スペインのグラナダにあるアルハンブラ宮殿のヘネラリッフェ庭園みたい。

 

 

90分のツアーですが、ガイドさんが詳しく説明をしてくださり、人数も12人と限られていたので、ゆっくり鑑賞できて良かったです。

喧騒を離れてのシャングリラツアーはハワイの新たな面を見せてくれました。

 

応援クリックよろしくお願いします^^

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2019年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930