The Busでピンクピルボックスへ

昨年ラ二カイピルボックスに行って、とても楽しかったので、
今回は2015年にピンク色に塗られたというピンクピルボックスへ行ってみました。
ピンクピルボックスはオアフ島の西にあります。
The Bus で行くには、ワイキキからなのでアラモアナセンターでCのバスに乗り換えます。
バスはどんどん郊外に進み、左手に海が見えるFarrington Hwy + Kaukama Rdで下車します。
この山に登るんです!
遮るものがないので、帽子や飲み物は持って行ってね。
来た道を少し戻り、信号を渡ったら左に曲って進むと入り口が見えてきます。
車で来た人たちが路駐していたので、すぐにわかりました。
最初はゆるやかな坂道です。
でも草や低い木があるので、念のため長いパンツで来ました。
振り返ると町とビーチがきれいに見えてきます。
途中でオプショナルツアーで来た日本人のグループに会いました!
下りてくる途中だったみたいですが、「頑張ってくださいね」と声かけてくれました^^
こんな木があったら左に登ります。
最初に見えてきたのが、黄色っぽいピルボックス。
なんかいっぱいあるなぁ~
中に入ってみました。
先客がいますが、すごく暑くなってきたので水分補給。
中からの眺めです。海が半端なくキレイです~
やった! ピンクピルボックスに到着。
中もピンクです^^
ピンクピルボックスの全体写真を撮るのに良さそうな、小山が裏手にあります。
最初に着いた黄色いピルボックスもバッチリ写りました!
実はその後ろにもピルボックスがあって、そこではドローンを使って撮影していました。
山を下りて、ビーチパークへ。
ちょうど帰りのバス停があるところです。
ローカルのご家族がテントを張って、ランチなどしていました。
のどかないいビーチです。
ここで朝作ってきた梅干し入りのおにぎりを食べました。
最高!
|
この記事へのコメントはありません。