Just another WordPress site

金沢で美味しかったもの

元海外旅行添乗員のプライベートなワクワク旅です。

 

金沢では、近江市場で海鮮丼や串焼き、牛の握りなどなど

美味しいものをたくさん頂きました。

 

個人的に印象に残ったグルメをご紹介します。

 

「グリル・オオツカ」は「ハントンライス」発祥のお店です。

 

ハンガリーの「ハン」と、フランス語でマグロをあらわす「トン」を合わせたものといわれています。

しかしハンガリーにこのようなお料理はないそうです💦

 

 

オムライスの上にエビフライとマグロのフライが乗っていて、

タルタルソースとケチャップがかかっています。

ボリュームたっぷり❣しかもリーズナブル❣

 

 

たまたま地元テレビの取材があって、私たちもインタビューを受けました(*^^*)

 

 

のどぐろ飯のお店「いたる」

予約が取れなかったので、お店の前に並ぶしかありません。

4時半から名前を書く看板が出され、5時半から開店です。

 

私たちは6時頃行き、名前を書いて1時間ほど近所をブラブラ歩き

戻った時にはかなり順番が進んでいて、待ち時間15分くらいで呼ばれました(*^^*)

 

  

 

 

ご飯の上には日本海で採れた新鮮なノドグロがギッシリ!

お刺身でも食べられる新鮮な生のノドグロバーナー炙っていくことで、
香ばしくなり旨みが一層増すんですね。

くせのない白身のトロという感じです。

 

  

 

1杯目はそのまま、2杯目は写真手前の薬味をのせて、3杯目はのどぐろの出汁を掛けて食べます。

それぞれの変化が楽しめました。

 

 

19時頃には、その日の仕込みが全部終わったようで、

名前を書く看板がさげられました。

がっかりして帰って行った人たちも数人・・・

 

武家屋敷近くにある「加賀生麩処 茶庵」で頂いた

生麩饅頭

 

 

冷たくてつるっとした食感で、あんこが甘すぎず上品で、喉越しが優しくがおいしかったです。

 

東茶屋街の「箔一」の金箔ソフトクリーム

 

 

これはもう、見た目だけでやられてしまいました(^^)/

 

応援クリックよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2019年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930