Just another WordPress site

沖縄に移住の女性

元海外旅行添乗員のプライベートなワクワク旅です。

 

 

沖縄のスピリチュアルな島、浜比嘉島はシルミチューとアマミチューの神話が残る島です。

その島、アマミチューのすぐ近くに1か月前にオープンしたばかりの「島パーラー」がありました。

そのお店を切り盛りするのは北海道から移住された女性です。

 

 

持ち帰りのカフェメニューがあり、もずくのシチューが人気だとか。

ランチの予約がなかったら食べてみたかったです。

 

売店もあり、その中でおススメなのがコチラ↓

 

 

オーナー手作りのお守りです。

シルミチューとアマミチューで祈祷してもらった塩を二枚貝に入れてあるそうです。

デザインも可愛いです。

 

 

お値段も500円とお手頃です。

 

この地にお店を開くにあたって、土地の決まりで赤い瓦を使わなければならなかったそうです。

「コンテナなんですけどねぇ~」と彼女は笑っていましたが、なかなかこの土地になじんでいていいと思いました。

 

 

移住者はなかなか土地の人に受け入れてもらえないと聞いていましたが、彼女はすでに受け入れられているようです。

私たちにこのお店を教えてくれたのは、アマミチュー近くに道で出会った土地の女性でした。

彼女は「ここで私が稼いで、この土地に還元したい」と語っていました。

そのような姿勢が土地の人たちにも伝わったんですね。

頑張ってほしいです!

 

応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829