ラヴェッロのヴィラ・ル―フォロ

元海外旅行添乗員が、仕事では味わえなかったワクワクする旅を始めました!アマルフィの町から路線バスに乗って、ラヴェッロへ。バスのチケットはバス乗り場近くのBAR で購入。往復で2.4ユーロで…
詳細を見るアマルフィのはずさないレストラン

元海外旅行添乗員が、仕事では味わえないわくわくする旅を始めました!アマルフィで行ったレストラン、トラットリアでここは間違いない!外さないと思う所をご紹介します。Buonvici…
詳細を見るアマルフィのドゥオモ

元海外旅行添乗員が、仕事じゃ経験できなかったワクワクする旅をはじめました💛神話ではヘラクレスが若くして亡くなった愛する妖精のために美しい場所を探し、アマルフィに埋葬し、それ以来太陽が光り輝…
詳細を見るアマルフィのおすすめホテル

アマルフィの港近くにバスターミナルがあります。そこから石畳の道をスーツケースをガラガラひいて、「海の門」からメインストリートに入り、ドゥオモを右に見て進んでいくと道と道…
詳細を見るナポリで1番見たかった物

ナポリで1番見たかった物は、「ベールの掛かったキリスト」の像です。スパッカ・ナポリ近く、中心のサン・ドメニコ・マッジョーレ広場からすぐの所のサンセヴェーロ礼拝堂にあります。迷いながらなんとか建物にたどり着くと、入り口…
詳細を見るナポリで一押しピッツァリア

日本からのフライトは、ウィーンで乗り継いで夕方ナポリに到着しました。空港からサンタルチア港行のバスに乗り、中央駅で下車。中央駅前のホテルにチェックインしたら、徒歩でスパッカ・ナポリへ。目的はDi …
詳細を見るウィーン6時間のトランジットで出来る事

今回は南イタリアへの旅。ウィーンで6時間ほどのトランジットでした。6時間空港にいるのはもったいない。市内に出ることにしました。トランジットタイムに市内に出ることはリスクもありますが、トランジットが5時…
詳細を見るプラニングも旅の楽しみです

次の行き先を決めると、さっそくプラニング。旅の楽しみはどこに行こう、何を見よう、何をしよう、何を食べよう。どんな所なのかな?プランを考えたり、決めたりするのが第1の楽しみですね。第2は実際に旅に出ている時。第…
詳細を見る横浜でハワイを感じる

小雨混じりの梅雨の日に、横浜へ行ってきました。桜木町で電車を降りて、みなとみらいへここは都市景観100選に選ばれています。周辺には大桟橋、カップヌードルミュージアムなど観光スポットも充実しています。&…
詳細を見る初心者にもオススメ マカプウトレッキング

ハワイは海だけではなく、トレッキングも楽しい。その中でもマカプウトレッキングは、初心者でも大丈夫。私も3度目になります。今回はThe Bus で行ってきました。バス停はトレッキングの入り口付近ではありません。…
詳細を見る
最近のコメント